- 2023.01.22 メディア掲載 東京新聞 「クマの食事風景とらえた! 首にビデオ、生態ありあり」
- 2022.11.14 メディア掲載 Tech Xplore "A palm-sized drone to track chemical plumes"
- 2022.11.10 メディア掲載 JST Sience Portal「海鳥オオミズナギドリ、台風に向かって飛び身を守る 名古屋大など発見」
- 2022.10.18 メディア掲載 東京化学同人 現代化学「化学かわらばん:群れる?群れない?」
- 2022.09.29 メディア掲載 テレビ東京 探究の階段「アリの背中にバーコード」
- 2022.06.12 メディア掲載 NHK「巨大な翼竜 実は飛ぶのが苦手だった?」
- 2022.04.15 メディア掲載 月刊ジュニアエラ2022年5月号「地磁気から飛ぶ方向を知る細胞を渡り鳥の脳内に発見!」
- 2022.03.23 メディア掲載 産経新聞オンライン「渡り鳥の脳に「コンパス」 長距離飛行をナビゲート」
- 2022.02.05 メディア掲載 テレ朝news「渡り鳥脳内に“コンパス”細胞 北向きで活発に活動」
- 2021.12.06 メディア掲載 日本の研究.com「誰を見てどう動いたか」理論とデータから推定できる機械学習技術を開発! ~生物集団の移動軌跡から相互作用の規則を学習~」
- 2021.12.06 メディア掲載 日本経済新聞「名大・理研・JSTなど、生物集団の移動軌跡から相互作用の規則を理論とデータから推定できる機械学習技術を開発」